エポック NRライブローラー フロー/ENR

- ページ: 1
- 1. 製品概要
1. 製品概要
1. 1 主要部の概要
基本構成(フレーム関連)
本製品は、アルミ製のフレームとキャリアローラ、 ドライブシャフト、およびこれらを固定・連結するた めのスタンドや部品類から構成されています。 ドライブユニット(駆動部を含むユニット)には、 この基本構成に駆動関連の構成部品が加えられます。 スタンドは容易にレベル出しが行えるアジャスト 機構付きです。 本製品の許容搬送重量は、全面均等負荷で1m当たり 50kgです。
アルミ製フレーム ドライブシャフト シャフトサポート (樹脂製) フレームカバー キャリアローラ
駆動関連
ドライブシャフトは、キャリアローラの下側を通り、リ ンクベルトを介して動力を伝え、リンクベルトは、ドラ イブシャフトに一定ピッチで取り付けられた丸プーリ に掛けられます。
(アキュムレーティングユニットは、フリクションプーリです。 詳細は12頁を参照ください。)
キャリアローラ ローラシャフト リンクベルト
ドライブユニットでは、駆動部のスプロケットとドライ ブシャフトのスプロケットをローラチェーンで連結し、 丸プーリ 駆動部の動力をドライブシャフトに伝えます。 ユニット間の動力伝達は、各ユニットの両端に取り付け られたドライブスプロケットをナイロンチェーンカッ プリングで接続して行います。 この接続方法の詳細は本取扱説明書7頁~9頁を参照ください。
カラー ドライブシャフト
ローラ関連
ユニット毎にストレートコンベヤはストレートローラを、カーブコンベヤは中心半径に合ったテー パローラを使用しています。
コンベヤ形状
ローラの組み合せ等により、コンベヤの形状には次の種類があります。
・ストレートタイプ ・ 30° ダイバータタイプ ・ゲートタイプ ・カーブタイプ ・ジャンクションタイプ
ラインにおける主な使用例は下図のとおりです。
M ドライブ ユニット 30° ジャンクション M 60° カーブ ユニット
M は駆動部の位置を表します。
ジャンクション コントローラ ハネ上げ ユニット
M シフト ユニット 90° カーブ ユニット 30° ダイバータ 30° ダイバータ 30° ダイバータ
M
1
- ▲TOP