エポック NRライブローラー フロー/ENR

- ページ: 16
- 5. 保守・点検
図中 No.
点検個所名
点検項目 • ローラシャフトの変形、湾曲
点検要領 目視・ 手で触れる 目視・ 手で触れる 目視・ 手で触れる 目視
点検時期 毎週 毎週 毎週
①
キャリアローラ
• キャリアローラへの異物付着の有 無 • キャリアローラ表面の摩耗や損傷 の有無 • リンクベルトの緩み 緩みがひどい場合には交換する
毎週
②
リンクベルト
(5.2.2 リンクベルトの交換 参照)
• リンクベルトの損傷や汚れ 損傷や汚れがひどい場合は交換する
(5.2.2 リンクベルトの交換 参照)
目視 目視・ 手で触れる 目視 目視 (ストレート エッジ使用) 目視 目視・ 手で触れる 手で触れる・ 温度計を使用 目視・手で 触れる・ス パナを使用 手で触れる・ 温度計を使用 目視・手で 触れる・ス パナを使用 目視・ 手で触れる 手で触れる 目視・ 手で触れる 目視
毎週 毎週 ※ 毎月 ※ 毎月 毎月 毎月 毎週 毎週 毎月
• ローラチェーンの緩み • 給油の油膜切れ ③ ローラチェーン • スプロケットの中心ずれ • ローラチェーンの摩耗 • 油もれの有無 ④ モータ • 発熱(表面温度 60 度以上) • 取付ボルトの緩み • 発熱(表面温度 60 度以上) ⑤ ベアリングユニット(軸受) • 取付ボルトの緩み • 損傷の有無 • 固定セットボルトの緩み ⑦ - ユニバーサルジョイント 外観全体 • 損傷の有無 • 形状変化の有無
毎週 毎月 毎週 毎月 毎週 毎週
⑥
ナイロンチェーンカップリング
※ 運転開始後 3 か月間は毎週、以降は毎月、定期点検を行う。
5.1.3 特別点検
本点検は、駆動モータに「ブレーキ付きモータ」を採用している場合に行う点検です。 点検内容は以下のとおりです。
図中 No. 点検個所名 点検項目 • ブレーキ動作の確認 (電源の入/切を行いブレーキ動 作を確認します。電源:入の状態 でブレーキ解除となります。 ) 点検要領 点検時期 6 か月毎
-
ブレーキ付きモータ
聴音・目視
16
- ▲TOP