電動式シザーリフトのご紹介

電動シザーリフター、電動テーブルリフト、電動式リフターと呼ばれている電動式シザーリフトは、ボールネジをモータによって回転させてナットを移動させる。この移動により本体を昇降させます。『電動式シザーリフト』はこの電動式スクリューシリンダの採用によりクリーンで、また、本体を上昇させた状態で長時間放置しておいても自然下降が全くありません。これはモータに内蔵しているブレーキがボールネジをロックするからです。
電動式シザーリフトの特長
電動式の優れた特長を油圧式をお使いのユーザのご要望を通してご説明いたします。
事例01家電メーカー様からのご要望
家電メーカーA社様
最適な高さで作業ができるよう、組立作業台としてシザーリフトを使いたいと考えています。衛生面や静粛性に気を遣った作業環境のため、油漏れで周囲を汚す恐れのある油圧式は使いたくありません。それにもう一つ、騒音が少なく静かなシザーリフトを希望します。

メイキコウからの回答
電動式は油圧式と違い作動油を使用していませんので、油漏れなどが全く無く清潔なシザーリフトです。また、油圧式と比較して上昇時の騒音が低く静粛性に優れています。

■電動式シザーリフトの特長
- ・クリーン
- ・静粛性
事例02工作機械メーカー様からのご要望
工作機械メーカー様
シザーリフトをシート材の供給装置に組込んで使用します。
シートの厚みは非常に薄く、相手の装置への乗り移りの心配があります。油圧式は停止精度が悪いイメージがあるので、停止精度の良いシザーリフトを探しています。また、油圧式は使用頻度により作動油を交換する必要があるが、装置の中にシザーリフトを組込むので、作動油の交換が難しいし、危険が伴なうので油の交換をしなくてもよいシザーリフトが欲しいと思っています。

メイキコウからの回答
電動式はモータ停止時と同時にブレーキ機能が働くため油圧式よりも高い停止精度を実現しています。
電動式は作動油を使用しておりませんので当然作動油の交換は必要ありません。

■電動式シザーリフトの特長
- ・高い停止精度
- ・作動油交換不要
事例03自動倉庫メーカー様からのご要望
自動倉庫メーカー様
自動倉庫内で、スタッカークレーンと搬送コンベヤの受渡しにシザーリフトを使用したい。全体がコンピュータ制御なので、もしリフトが自然下降を起した場合、全体のシステムに影響を及ぼす恐れがあるので、絶対に自然下降のないリフトが必要なのですが...

メイキコウからの回答
エンデバーシリーズは電動式スクリューシリンダにブレーキモータを採用しています ので、テーブルを上昇させた状態で長時間放置しても絶対に自然下降することなく、 停止位置を一定に保持することが可能です。

■電動式シザーリフトの特長
- ・自然下降ゼロ
事例04ホテル旅館様からのご要望
ホテル旅館様
舞台の昇降装置として、シザーリフトを使用したい。しかし、万が一の火災のことを考えて、可燃性の高い作動油を使用するシザーリフトはさけたい。作動油の交換時その廃棄処理については環境面の問題もあり困っていています。

メイキコウからの回答
電動式スクリューシリンダの採用により、作動油は一切使用しておりません。
可燃物質といえば、各種ピンとネジ部分のグリース程度ですから、安心です。
また、作動油交換の必要がないので油の廃棄の心配はありません。

■電動式シザーリフトの特長
- ・可燃性なし
- ・環境
シリーズ別ラインナップ
エンデバーシリーズ

自然下降ゼロ 環境を考えた静かでクリーンなリフトです。
エンデバーシリーズは電動式スクリューシリンダを採用していますので油圧式リフトにはない優れた特長を持っています。
積載質量 200Kg,500Kg,1000Kg,2000Kg,3000Kg,4000Kg
上昇距離 400mm~2000mm
クリーンシリーズ

清浄度クラス1000の環境でお使いいただけるリフトです。
発塵を抑えたリフトです。電動式スクリューシリンダを採用しています。
クリーン度を要求される場所でお使いいただけます。
Gサーボシリーズ
DC シリーズ
DC シリーズ
シザーリフト用途事例



オーダーメイドシザーリフト


