エポック NRライブローラー フロー/ENR

- ページ: 19
- 5. 保守・点検
3
リンクベルトを交換する箇所のキャリアローラを取り外します。 キャリアローラの取り外し方法は、ストレート系ユニットとカーブ系ユニットでは異 なりますので、下記要領を参照してください。
ストレート系ユニットの場合 ストレート系ユニットの場合、フレームの両端に固定されている 樹脂製シャフトサポートにローラシャフトを落とし込んでいます ので、キャリアローラを手で持ち上げることでキャリアローラを 取り外すことができます。(図1参照)
カーブ系ユニットの場合 (1) カーブ系ユニットの場合、まず右図2のように、ローラシ ャフトをシャフトサポートに固定しているシャフトピンを ラジオペンチなどで取り外してください。(テーパローラ の大径側ローラシャフトは、鉄製シャフトサポートの半月 穴を通しシャフトピンで固定されています。 シ ャ フ ト ピ ン 注)取り外したシャフトピンは紛失しないように保管して ください。 (2) 次に、右図3のようにテーパローラ小径側のローラシャフト を鉄製シャフトサポートから取り外し、上記(1)項でシ ャフトピンを外した側のローラシャフトを指で押し込んで キャリアローラ(テーパローラ)を外してください
図1
図2
図3
4
予備のリンクベルトを丸プーリとキャリアローラの溝に取り付けます。 ストレート系ユニットおよびカーブ系ユニット共にリンク ベルトを丸プーリに掛け、手で上に引っ張り上げながら右 (時計回り)に約90度ひねってキャリアローラの溝にリン クベルトを掛けてください。(キャリアローラの溝がある 側の先端を下に傾けてリンクベルトを通してください)リ ンクベルトのひねり方向が反対(左方向)の場合、コンベ ヤ運転時のキャリアローラの回転方向(コンベヤの搬送方 向)が変わります。念のため、隣接するキャリアローラの リンクベルトの取り付け状態を確認してください。
5
ローラシャフトをシャフトサポートに取付けます。 リンクベルトを丸プーリとキャリアローラの溝に取り付けた後、ローラシャフトをシャフトサポー トに取付けます。取り付け方法がストレート系ユニットとカーブ系ユニットでは異なりますので、 下記要領を参照してください。
19
- ▲TOP